長年使ったパソコンが遅くなる原因の多くは、内蔵記憶装置「ハードディスク」。人間の体と同じで、体調がわるくなっているのにムリし続けていると、ある日突然、動かなくなってしまいます。それは、明日やってくるのかもしれません。
最新のパソコンには、旧型の「ハードディスク」に代わって、新型の「SSD」が使われるようになっています。データをそっくり移して入れ替えれば、パソコンの起動やソフト、インターネット、メール※など、古いパソコンでも動作が数倍以上速くなります。※回線が遅い場合は除く
「SSD」は高速化のほか、耐久性、省電力、静音性などにも優れているので、パソコンの寿命自体も数年以上長くなることでしょう。
当機構は、地球環境に配慮しつつ、東北地方のIT情報化を推進している技術者集団。このようなお悩みをお持ちの方がずいぶんいらっしゃることをあちこちで耳にしました。パソコンを廃棄することなく整備して、たいせつにあと何年も使っていただけたらと願って、地域貢献活動の一環としてこのサービスを開発し提供しています。
●最近の高速化の一例
主婦Aさん(仙台市太白区)のパソコン 起動10分→0分20秒
大学教授Bさん(仙台市若林区)のパソコン 起動20分→0分20秒
事務職Cさん(仙台市青葉区)のパソコン 起動2分40秒→0分30秒 ワード立ち上げ0分30秒→0分03秒 シャットダウン1分20秒→0分05秒
パソコンの状況によってはSSD交換をしても、満足できるほど速くならないことが、たまにはあります。
根本的に解決するには、Windowsを最初の状態に戻してしまうことがベストです。これを「初期化(リカバリー)」といいます。
データやアプリがなくなってしまうので、再設定が少々面倒ですが、新しいパソコンがわずかなコストで入手できることになります。SSD交換と同時に初期化して、パソコンを軽快にしてしまうことをお勧めします。(SSD交換の結果を確認してから、対応もできます。)
Windows10、Windows8、Windows7のパソコンが対象です。
整備作業手数料 1台 28,000円 のところ→いまだけキャンペーン価格18,000円(税込19,800円)
※2023年5月1日~30日(キャンペーンチラシをご覧の方限定)
※送りかえしの送料は別途。ノートパソコン1,100円、デスクトップ(モニタ分離型)2,200円、デスクトップ(モニタ一体型)3,300円(以上、税込)。
※Windows10、Windows8、Windows7のパソコンが対象です。
※分解して作業を行うため、薄型で、底面にネジがほとんどないパソコンなどは対象外となります。
※大手家電店では約6万円が標準です。
ハードディスクをSSD(容量120GB)に交換して、Windows10を再インストール(初期化)します。
※パソコンが初期状態に戻りますので、これまでインストールされたソフトウェアやデータは消去されます。
※Windows10に含まれているソフトウェア(インターネット 閲覧ブラウザ「エッジ」、メールソフト、標準セキュリティソフトなど)は入りますが、マイクロソフトのオフィス(ワード、エクセル等)をはじめとするソフトウェアは再インストールが必要となります。
※インターネットの接続設定、インターネット閲覧ソフト、メールソフトでの個人情報設定(メールアドレスやアカウント、ログイン情報)などは、引き継ぎができません。ご希望により、出張設定サービスをご案内します。
【オプション】 ハードディスクの複製(データのコピー) 1,000円 (税込1,100円)
今お使いの環境(メールやプリンタ、ネット設定、保存データやソフトウェアなど)をそのまま複製します。
※整備前にパソコンの事前検査を行い、状況を見てデータのコピーをおすすめする場合があります。
※Windows8、Windows7の場合、OS環境もそのまま複製いたします。Windowsサポート期限は切れておりますので、ご注意ください。
※危険告知が頻繫に表示されるようになったり、ウイルスが入っている場合や、さらなるパソコンの高速化をご希望の場合は、Windows10の再インストールをおすすめします。
事務局のネットショップでお申し込みいただけます。
パソコンを宅配便等で事務局までお送りください。
ネットショップ以外(電話・FAX・メール等)でも申し込み可能です。申込書(下記からダウンロード)を印刷できれば、必要事項を記載して同封してください。パソコンの性能等は空欄でもかまいません。
事前検査を行い、整備が可能かどうかを判断してから、整備作業を実施します。
到着後1週間程度で整備を完了し、お送りいただいた箱で返送いたします。
ネットショップ内の決済方法。
それ以外の注文は、宅配便到着時に現金またはクレジットカードで配達員にお支払いください。
万一の不具合等の保証期間は30日間です。